足立区内にある銭湯40軒で販売している「御湯印帳」に、湯印を押し集め、その数により抽選で豪華賞品が当たります! 御湯印帳には入浴券札もついてます。

【お詫び】

10月に発行しました「銭湯といえば足立」55号の銭湯詣での記事内には、御湯印帳と湯印を神社でご祈祷するとありましたが、外国人を始め、多くの方に楽しんでいただくため、ご祈祷を取りやめましたことを、お詫びいたします。

風呂わく三さんの解説でまち歩きをしながら、銭湯まで歩きます。笑いあり、お土産あり、おいしい軽食ありと、半日楽しめるイベントです。ぜひご参加ください。

開催日:11月3日(火・祝)
参加費:1010円(あだちまちづくりトラスト助成事業)
参加申し込み:銭湯もりあげた~い このメールアドレスは、スパムロボットから保護されています。アドレスを確認するにはJavaScriptを有効にしてください

『銭湯といえば足立』55号ができました。

「銭湯といえば足立」は、足立区内の全銭湯・全駅・5つの大学・全図書館、公共施設(区役所、保険総合センター、西新井ギャラクシティ、区民事務所、住区センター、地域学習センター、郷土博物館、子育て支援センター)、ご協力いただいている書店、飲食店、整骨院、量販店などで配布中。

  • 東京湾クルーズ
    ヴァンテアン乗船券 ペア5組
    東京湾のみならず、神戸港、広島港、博多港、那覇港などでのレストランシップで優雅なクルージングを提供する五島トラベル様より、 東京湾をクルーズするレストランシップのヴァンテアン乗船券をペアでプレゼント(食事は別途)。

    問五島トラベル ☎03-5541-1501

続きを読む...

『銭湯といえば足立』54号ができました。

「銭湯といえば足立」は、足立区内の全銭湯・全駅・5つの大学・全図書館、公共施設(区役所、保険総合センター、西新井ギャラクシティ、区民事務所、住区センター、地域学習センター、郷土博物館、子育て支援センター)、ご協力いただいている書店、飲食店、整骨院、量販店などで配布中。

  • もってこタオルを5名
    石鹸の泡立ちもよく、薄手で速乾性の高いタオルを5名様に。銭湯のお供に最適な1枚です。①ピンク ②ローズ ③グリーン ④水色 ⑤ブルーの中から希望色をご記入ください。

続きを読む...

東京都公衆浴場業生活衛生同業組合足立支部
足立区中央本町2-19-11 若松湯 03-3886-5230